2013年01月09日
1月のワークショップ
ワークショップ
●1月14日(祝) 森の木の実でリース作り
講師:上條絵美 参加費:1500円 定員各回6名
※14日の森の木の実でリース作りは大雪のため中止とさせていただきました。22、26日にもございますので ご都合よろしければいらして下さい。
●19日(土) 姫りんごのポマンダー(香りのお守り作り) 講師:片岡さゆり 参加費:1500円 定員各回8名
講師オリジナルブレンドのハーブティー&手作りお菓子付き
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
※ヨーロッパでは新しい年に願いを込めて、香りのお守りを手作りするそうです。
作りながら癒されている感覚。男性にも好評のハーブのクラフトに是非ご参加されてみて下さい。
●22日(火) 森の木の実でリース作り
講師:上條絵美 参加費:1500円 定員各回6名
※内容は26日を参照されて下さい。
●23日(水) ワイヤークラフト(一輪挿し作り)
講師:矢口香織 参加費:1500円 定員各回5名 ①10:30~12:00 ②13;30~15:00
●26日(土) 森の木の実でリース作り
講師:上條絵美 参加費:1500円 定員6名
※木の実が好きで、森に行き、観察し、拾い歩いて、そしてクラフトに。小学校低学年だった息子さんと二人三脚での木の実集めの活動は、信州の良さを満喫している暮らしに伺えます。単なるクラフトではなく、木の実が大好きだという気持ちからの出発で、自然と寄り添い、自然を楽しむ事がライフワークとなりました。興味深いお話を沢山伺いたいそんな時間。
●27日(日) みつろうクリーム作り
講師:みつろうメイ 村上とも子(こだわりの手作りせっけんも多数並びます!) 大町市のカフェNonmoさんのランチ付き 参加費:①午前 材料費、ランチ&ドリンク込み 2500円 【チリビーンズ(豆のスパイストマト煮込み)&玄米ごはん、おかず、ドリンク】
②午後 材料費、お菓子&ドリンク込み 2000円 【お菓子検討中 お楽しみに!】
定員各回10名
※ご近所の皆さん!ワークショップのある27日、この日だけは森の馨で飲食が出来ます。是非一度いらして下さい。
※みつろうを自分で溶かして全身に使えるクリームに!しかも今回は、素材にこだわっているカフェNonmoさんのランチが付いて来るワークショップです。
Nonmoさんは素材にこだわり、バター、肉、牛乳は使わず、自分で数ヶ月掛けて酵素を作り酵素ジュースにしたり、お水も自分で湧き水を汲みに行ったりとこだわって、安心。今回は豆のチリスパイストマト煮込み、野草チャイ(豆乳)、酵素ジュース等々・・
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
※ワークショップは全て予約制です。(カフェNonmoは1月27日一日のみの出店です。 一般の方のお食事は予約なしでも可。単品だとチリビーンズ&玄米で700円、その他ドリンクは薬草豆乳チャイ、オーガニックコーヒー、酵素ジュース等です。売り切れ次第終了。)
※ワークショップは、19日、23日分以外は、①10:00~12:00 ②14:00~16:00です。
※男性もお気軽にご参加下さい。
※期間限定ですが、森の馨に流れるBGMは、
真空管を使った手作りのアンプを使って音楽が流れて来ます。柔らかな音をお楽しみ下さい。
※営業時間 10:00~17:00、 営業日 基本的に週末土日祝のみ。 その他平日は不定期。
ご予約、ご連絡先: 0263-88-8152 森の馨ーmorinokaー 迄
mailアドレス morinoka2011@ybb.ne.jp(あまり見ません・・・)
住所 長野県東筑摩郡朝日村小野沢(元そば処むらさき式部)
朝日村役場より2分
針尾のスケートリンク(無料)より1分
●1月14日(祝) 森の木の実でリース作り
講師:上條絵美 参加費:1500円 定員各回6名

※14日の森の木の実でリース作りは大雪のため中止とさせていただきました。22、26日にもございますので ご都合よろしければいらして下さい。
●19日(土) 姫りんごのポマンダー(香りのお守り作り) 講師:片岡さゆり 参加費:1500円 定員各回8名

講師オリジナルブレンドのハーブティー&手作りお菓子付き
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
※ヨーロッパでは新しい年に願いを込めて、香りのお守りを手作りするそうです。
作りながら癒されている感覚。男性にも好評のハーブのクラフトに是非ご参加されてみて下さい。
●22日(火) 森の木の実でリース作り
講師:上條絵美 参加費:1500円 定員各回6名

※内容は26日を参照されて下さい。
●23日(水) ワイヤークラフト(一輪挿し作り)
講師:矢口香織 参加費:1500円 定員各回5名 ①10:30~12:00 ②13;30~15:00

●26日(土) 森の木の実でリース作り
講師:上條絵美 参加費:1500円 定員6名

※木の実が好きで、森に行き、観察し、拾い歩いて、そしてクラフトに。小学校低学年だった息子さんと二人三脚での木の実集めの活動は、信州の良さを満喫している暮らしに伺えます。単なるクラフトではなく、木の実が大好きだという気持ちからの出発で、自然と寄り添い、自然を楽しむ事がライフワークとなりました。興味深いお話を沢山伺いたいそんな時間。
●27日(日) みつろうクリーム作り
講師:みつろうメイ 村上とも子
②午後 材料費、お菓子&ドリンク込み 2000円 【お菓子検討中 お楽しみに!】
定員各回10名
※ご近所の皆さん!ワークショップのある27日、この日だけは森の馨で飲食が出来ます。是非一度いらして下さい。
※みつろうを自分で溶かして全身に使えるクリームに!しかも今回は、素材にこだわっているカフェNonmoさんのランチが付いて来るワークショップです。
Nonmoさんは素材にこだわり、バター、肉、牛乳は使わず、自分で数ヶ月掛けて酵素を作り酵素ジュースにしたり、お水も自分で湧き水を汲みに行ったりとこだわって、安心。今回は豆のチリスパイストマト煮込み、野草チャイ(豆乳)、酵素ジュース等々・・

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
※ワークショップは全て予約制です。(カフェNonmoは1月27日一日のみの出店です。 一般の方のお食事は予約なしでも可。単品だとチリビーンズ&玄米で700円、その他ドリンクは薬草豆乳チャイ、オーガニックコーヒー、酵素ジュース等です。売り切れ次第終了。)
※ワークショップは、19日、23日分以外は、①10:00~12:00 ②14:00~16:00です。
※男性もお気軽にご参加下さい。
※期間限定ですが、森の馨に流れるBGMは、
真空管を使った手作りのアンプを使って音楽が流れて来ます。柔らかな音をお楽しみ下さい。
※営業時間 10:00~17:00、 営業日 基本的に週末土日祝のみ。 その他平日は不定期。
ご予約、ご連絡先: 0263-88-8152 森の馨ーmorinokaー 迄
mailアドレス morinoka2011@ybb.ne.jp(あまり見ません・・・)
住所 長野県東筑摩郡朝日村小野沢(元そば処むらさき式部)
朝日村役場より2分
針尾のスケートリンク(無料)より1分